TOPへ

ブログ18年9月分   6590字 


日記9月29日 日記 / 2006-09-29 21:26:42
73期の峯氏の令息一央氏のHP「殉国の碑」の中に小灘君の追悼記事を2編写真入りで掲載されました。
↓↓の頁を見てください。
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/0000.htm

http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kai-konada.htm

また、27日の日記のコメントも見て下さい。

日記9月27日 日記 / 2006-09-27 21:00:44
今日は先日亡くなった小灘利春君の告別式に行ってきました。雨の中、約30名ぐらいのクラスメイト(コレスを含む)が参列しました。1号同分隊の池田武邦君と全国回天会事務局長の弔辞がありました。1号の時の35分隊は一番良く分隊会をやっている分隊ですが、今回も分隊監事の木厚一教官の弔電があり、また35分隊員一同の花輪もありました。そして、全国回天会は無論のこと、その他の地方の回天会の花輪も沢山あり、更に國神社の花輪もありました。いかに小灘君が回天戦没者について心を砕いていたかがわかりました。


お悔やみ Weblog / 2006-09-27 08:11:32
加藤康人様(河合不死男君の姉の孫)から次のメールをいただきました。
「実は、8月26日に会長よりはがきが届き、その内容と、いつもとはまったく違った異様に崩れた文面に、直感で感じるものがあって、即刻当方の意思を伝えるメールとファックスを会長に差し上げておりました。
それまでは当方からメールを差し上げたときは、たいてい2〜3日のうちにかならず返信をくださっていたのですが、2ヶ月ほど前メールを差し上げて、その後連絡がなく、当方もいろいろ考えながら日がたって、この葉書が届きました。(内容は返信がおくれたことのお詫びと病状、健康には精一杯の努力をしますという旨と当方の健康を気遣ってくださったもの)
河合不死男のアルバムが見つかって以来、いわば会長と一緒になって作り上げてきたこのHPでした。何度もお会いさせて頂きましたし、頂いた資料、手紙、メールは100通は超えていると思います。そうやって、なんとか誤って伝えられている回天の事実を正していきたいと、最後は一つの確かな信頼関係のなかで、作り上げることが出来たHPではないかと思っております。
その意味で、返信がなく、いろいろ考えていたところに頂いた最後のはがきは、当方にとって、かけがえのないものとなりました。それで当方の意思も明確に伝えることが出来、以後(当方が体調を崩しているということもあって)連絡を差し上げられなかったことは残念ですが、伝えることはしっかり伝えた、会長も必ずわかって下さったはずだという、悔いのない最後のやりとりが出来たと思っております。
ですから会長の訃報を頂いたとき、そう驚くということもなく、すぐに冷静に受け止めることができました。その気持ちは今も変わりません。
そして、一つ。映画「出口のない海」、ドラマ「僕たちの戦争」、書籍「回天」、またそのほかで、好意的に回天を大きく世に紹介していただいたこと。努力していただいたこと。これらの映画、ドラマ、書籍・・、が、世に出た後に亡くなられたことは、会長としても、ひとつの成果を見届けられたことで、充分とはいかないまでも、満足の気持ちを持って亡くなられたのではないかと感じております。当方としては、これら関係者の皆様に、心からの感謝の気持ちを伝えたい心境でおります。
会長との思い出はいろいろありますが、機会がありましたら何かのおりに紹介させて頂ければと思いますし、また頂いた手紙も、会長のお人柄を知っていただく意味でも、(出来得れば)紹介をさせて頂こうかと考えております。
このHPは、回天の資料を詳しく伝えるということよりも、回天隊設立当初よりこの作戦に関わった関係者の、いわば皮膚感覚、それを元にした資料(事実)を伝える、というのが第一の目的だったような気がします。これで開設当初より知る方は、一人もいなくなりました。あとは、残された者の努力です。
小灘様、いろいろと有難うございました。流れは皆様のお力で、確実に変わってきておりますよ。これからもきっと、良い方向に変わっていくでしょう。どうか安らかにお眠りください。
そして元回天搭乗員様も、末永く日本の未来を見届けてくださいますよう、何卒ご自愛ください。」

以上、加藤様のHP「回天特攻隊』の掲示板に載せられたものです。



日記9月25日 日記 / 2006-09-25 21:26:48
今日は湘南CGCに行って来ました。参加者は上野三郎、小林勝、椎原国康、新庄浩、山田良彦、伊藤正敬の6人でした。湘南は平坦で電動カートもあるので来年も続けようということになりました。スコアは年並で平均10は増えています。
その席で連絡網の話がでました。途中で途切れているところがあるようです。連絡の悪い方は親しい友人に頼んでおくのも1法かと思います。また、これはと思う方には重複をいとわず知らせていただくことも良いと思います。


訃報 お知らせ / 2006-09-24 08:30:05
23日0923小灘利春君が逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。
詳細はHPを見てください。


日記9月21日 日記 / 2006-09-21 22:00:10
明日年末クラス会の案内状を印刷屋に発注します。要点は次のとおりです。
1 日時 18年11月30日(木)1200−1400
2 場所 アルカディア市ヶ谷(私学会館)
3 会費 生存者 7000円 同伴者 5000円 物故者遺族5000円
4 物故者遺族には昨年調査した返事で案内希望とされた18名の方に送ります。


日記9月20日 日記 / 2006-09-20 20:06:28
今日は年末クラス会の案内状の案を作り、年度幹事の都竹卓郎君に送りました。
その後、案内状に使用するラベルの印刷をしていたら、途中で突然印刷機が故障してどうにもならなくなり、電気屋に持って行き、メーカー修理に出しました。
印刷機は3台ありますので当面困りませんが、もし1台でしたらお手上げでした。さきにパソコンが故障しましたが、ヤハリ予備機は必要ですね。

日記9月19日 日記 / 2006-09-19 19:50:10
今日は市ヶ谷のアルカディアで編集長慰労会を年度幹事が計画実施してくれて、多数の会員が集まってくれました。有り難うございました。2時間半の時間でしたが、ニュース編集の苦労を癒してくれただけでなく、次のようなことについても活発な意見が出て有意義な会であったと思います。
主なものは
1 なにわ会の今後について・・・・
2 國問題の泉論文について・・・ 
3 國神社の神楽祭について・・・
4 今年の海上自衛隊観艦式見学希望者・・・
この会場は参会者の評判が良く、11月の年末クラス会、19年6月の参拝クラス会の懇親会場もここにすることになりました
来年の参拝クラス会は6月7日(木)に予定されています。
(なお、当日は海軍兵学校連合クラス会の日と重なります)

日記9月16日 日記 / 2006-09-16 13:20:13
9月17日(日曜)午後9時からTBSテレビで「僕たちの戦争」という回天が出てくるドラマが放映されると、春日様からしらせてもらいました。(15日のコメント)この日記に春日様がコメントいれてくれました。下のcoment(1)をクリックしてみてください。


日記9月15日 日記 / 2006-09-15 22:26:39
昨日の日記に春日様からまたコメントを頂きました。その中に、明日封切りの「出口のない海」回天の物語のことが書かれています。14日の日記のコメント(2)の(2)をクリックして見てください。
先に都竹卓郎君が書いた19日の会の参加者のうち、旭輝雄君と山下茂幸君が所要発生し不参加となり30名になったそうです。
泉君の國論文に対して意見が来ています。後日整理し、96号に掲載したいと考えています。ご意見ある方、ドンドンお知らせください。


日記9月14日 日記 / 2006-09-14 09:53:30
9月12日の日記に対し、春日仁君の娘さんからコメントいただきました。トテモうれしいです。日記9月12日のコメント(2)をクリックしてみてください。
昨日頂いた70期会会誌の訃報からHPの分隊別名簿を訂正しました。
頂いた会誌の中から2つ紹介します。一つ目は、70期会会誌は来年発行の33号が最後となり、後は「70期会員だより」になるそうです。そして33号には総員集合と題して会員の寄稿を求めています。二つ目は代表幹事の三浦様の15頁に及ぶ「原爆投下の真相を問う」があって読み応えがあります。

日記9月13日 日記 / 2006-09-13 21:50:52
今日は特に何もありませんでした。HPの更新もありません。ただ、70期会の会誌32号をいただきました。川本正雄様、輿石辯様、藤永寿様、庄司豪夫様、武田光雄様が亡くなっておられます。


日記9月12日 日記 / 2006-09-12 21:25:25
左近允君から泉君の論文に対する所見をいただきました。
次に東條君から埼玉なにわ会の実施記録を頂いたのでHPを訂正しました。
コンタスから95号の印刷代等の請求書がきました。検討して窪添龍輝君におくりました。
ニュースの送料は93号57085円、94号41028円、95号39525円で郵便に比べて3割程度安くなっています。3日ぐらい日数が余計かかりますが、今後も佐川急便でいこうと思います。
印刷代は今回120頁でしたので418、000円になりました。94号は100頁でしたので357,000円でした。諸雑費を入れて50万円に抑えるように努力しています。


日記9月11日 日記 / 2006-09-11 22:37:20
都竹卓郎君から19日慰労会参加予定者を書いてくれました。随分沢山集まってくれて有り難いことです。当日楽しみにしています。

19日出席者 お知らせ / 2006-09-11 22:32:02
年度幹事の都竹卓郎です。
9月19日慰労会出席者次の通りです(11日現在、順不同)

市瀬文人、岩松重裕、山下茂幸, 平野律郎、松下太郎
安藤昌彦, 新庄 浩、大谷友之、 畊野篤郎、旭 輝雄
上野三郎(兵)、平川 進、山田良彦、小林 勝、森園良巳
都竹卓郎、溝井 清、相沢善三郎、林 藤太、若松祿郎
樋口 直、名村英俊、後藤俊夫、左近允尚敏、間中十二
 矢田 次夫(+伊藤正敬)
村山 隆、金枝健三、蔵元正浩、
高杉敏夫、神林 勗         計31(+1)名

泉五郎は所用あり、初めに顔を出して食事はせず辞去する

日記9月10日 日記 / 2006-09-10 21:33:24
上野三郎君が和田放言106を打ち込んで送ってくれたので、HPに取り込みました、

日記9月9日 日記 / 2006-09-09 21:08:03
今日は特に変わったこともなく、HPの更新もありませんでした。
95号の編集後記に書いたなにわ会の中締め、本締めについてご遺族から次の手紙をいただいこました。
木村靖氏<Gの弟)から「100号までもう一寸、それだけに毎号、毎号の編集はご苦労様です。特に目を皿のようにしてチェックする作業は、その昔、私も月刊雑誌の編集にたずさわったこともあり、まさに正座再拝の気持です。」
伴辰三氏(弘次の弟)から「編集後記にありますとおり、86歳中締め、88歳本締めが限度であろうと思います。お元気な方がまだまだ大勢お見えになりますが、そこまで継続していただければ十分過ぎると思っております。戦後父母がこの慰霊祭を心待ちにして出席しておられ、兄弟の代に変わり、甥・姪の代になろうとしています。」

これについてご意見ある方メールでお知らせください。


日記9月8日 日記 / 2006-09-08 21:09:06
泉君の國問題とこれについての上野君〈機)のコメント、いろいろ会員からご意見いただきました。96号でまとめて発表したいと思います。
ご遺族の伴辰三さんからお葉書を頂き、なにわ会の中締め、本締めについて95号の編集後記にあるような、86歳、88歳までもっていっていただけばもう十分だとの意見をいただきました。
清水 淳君のご遺族から、96号以降会報は辞退したいとお葉書をいただきました。
今日は特にHPの更新はおこないませんでした。


日記9月7日 日記 / 2006-09-07 22:32:19
昨日左近允君から頂いた19年10月25日の戦死者について、同君から差し替えて欲しいとメールをいただきました。早速差し替えましたので改めてみてください。
機関科の上野三郎君から「なにわ会ニュース」95号掲載の泉君の國問題について所見をいただきました。パソコンに打ち込んで関係の諸君に送ります。ご意見をよろしくお願いします。
樋口直君から、95号となにわ会の今後についての感想のメールをいただきました。
清水淳君のご遺族から、母も高齢になり、目が悪いので、会報は今後辞退したいと葉書をもらいました。

日記9月6日 日記 / 2006-09-06 21:53:01
ニュースおおむね到着したようです。今日は左近允尚敏君から、昭和19年10月25日、あのレイテ作戦突入の日の戦死者の員数について資料を頂きました。整理してHPに掲載しようと思います。
どうも連絡網の流れが悪いようです。お互い気をつけて連絡漏れがないようにしましょう。最近は耳が悪くなって電話では話が出来ない人も増えてきたようです。ファックスのない方、是非ファックス付電話にして頂きたいものです。私は最近新しのに交換しました。2万円チョットでした。なお、連絡網を補完する意味で、HPとブログにも、掲載します。また、メールで直接連絡もしようと思っています。メール受信できる方、是非伊藤正敬までメール1本ください。



日記9月5日 日記 / 2006-09-05 22:29:03
今日は京都の山本省吾君から電話を頂き、HPについていろいろ所見を頂きました。その時戦時中、航空整備の学生で一緒だった飯塚君が亡くなったとご子息から連絡があったと言っていました。その後、機関科の年度幹事金枝君から泉五郎君に知らされ、あと72期の連絡網で流れてきました。この連絡網、私から5人に流すようになっていますが、今までうまく全部にファックスが流れず、電話で補足していました。今日は1回で5人全部にうまく流れました。実は先日電話機を新しいのに交換しました。恐らく前の電話が不具合だったのでしょう。
この情報をHPに取り込むと共に、18年訃報、会員の現状を訂正しました。

飯塚 正雄君 訃報 / 2006-09-05 17:50:59
平成18年9月5日 飯塚正雄君逝去。HPに訃報掲載しました。

日記9月4日 日記 / 2006-09-04 17:45:22
昨日あたりニュース95号大体届いたようです。今日は沢山の方からメールや手紙、葉書、電話を頂きました。トテモ励みになります。
先にHPにクラス会の実施記録をまとめて掲載しましたが、中京クラス会の実施日時が分からず、杉田政一君に問い合せ、杉田君から村瀬信義君に回り、回答を頂きました。それによってHP訂正しました。

日記9月3日 日記 / 2006-09-03 06:49:17
75期のHPで井ノ山隆也氏(威太郎〈機53)の弟)の旧海軍兵学校大講堂と西生徒館の改修物語を拝見、これは素晴らしい記事と思い早速HPにリンクさせました。ご本人の了解を頂き、「なにわ会ニュース」96号に入れたいと思っています。

泉五郎君の國問題を考える(文中109頁下欄15行の「海戦直前」は「昭和18年6月」の誤り)と深井紳一さんの深井 良の母上への手紙をHPに収録しました。

95号おおむね皆さんに届いたようです。
 

HPを拝見して 所見 / 2006-09-03 06:40:53
9月1日21:00でなにわ会HP入室者は40278名に達して居ます。
これは驚異的な数字ですね、はば広い層の方々が読んでおられるのでしょう。
伊藤さんのたゆまぬご努力及び関心を引き出すためのご発想に対し敬意を表します。今後益々の充実した記事を期待しています。上野三郎でした。

日記9月2日 Weblog / 2006-09-02 20:01:35
ニュースだいぶ届いたようですね。佐川急便に聞いたところ、メール便はどうしても三日ぐらいはかかるといっていました。でも郵政公社利用に比べると随分安いので我慢しましょう。今日次の連絡電話を頂きました。
1 故谷川洋君の奥様は今年8月没。以後会報辞退。(次男から)
2 69期の姫野様(購読会員)、ご逝去の旨奥様から電話。以後会報辞退。

95号の金剛の記事、伊47潜、伊48潜及び伊58潜の記事、無名の碑(清水 武)をHPに取り込みました。

日記9月1日 日記 / 2006-09-01 21:21:33
ニュース到着遅れているようです。でも、今日木更津と品川の会員の方から受け取ったと言う連絡を頂きました。明日ぐらいから逐次到着すると思います。
出来れば、受け取られたらメールか電話で一言お知らせください。
次にお尋ねですが、95号では会員便りの記事で氏名の間の開き1行を削除してみました。これで3頁節約できました。96号以降も同様にしようと思いますがご意見あればおしらせください。
次に文章の間の数字の表記について、新聞でも算用数字を使っているのが多いようです。今までは殆ど、漢数字に直していましたが、96号から原則算用数字にしたいと思います。「八月十五日」と書いていたのを「8月15日」と書くようにしたいと思います。これにより相当手間が省けます。

95号の記事を逐次HPに取り込んでいきます。今日は物故者の記事4つを取り込みました。

TOPへ